犬の無駄吠え対策
10月 29, 2017犬の無駄吠え対策
 
 大阪府八尾市にお住まいのお客様よりお問い合わせ頂きました。
 その他の希望:
 はじめまして。 ● ●と申します。 犬の無駄吠えと、分離不安トレーニングのためにと思い、防音ゲージカバーIII(大)の見積りをお願いいたします。 あと、お伺いしたいことがありまして、
 (1)犬小屋希望サイズは記入いたしましたが、130cm×80cm高さ74cmで製作するほうが安くつくのか? 規  格大サイズ以外も製作出来ます。特注品になり高くなります。
 (2)ロスナイの位置は指定できるのか? (上部や後部、正面から見て右・左など)
 正面より見て左右の指定できます。
 (3)上部パネルは開閉が可能なのか?
 開閉できません。加工は、出来ますが声が少々漏れます。
 注文内容
 ●規格サイズ 外寸1300x800 H740
 ●ロスナイ(空気清浄機)は右側に
 ●丈夫は開かない作り
 大阪府八尾市でしたので関西担当者とお届けしました。
 アメリカンコッカースパニエルとブルドックが室内にいました。
 スパニエルが人が見えなくなると吠え留守番も出来ずご近所さんに迷惑を掛けられないと注文頂きました。
 後からメール頂きました。
 先程は、組み立て設置までしていただきありがとうございました。
 支払いの手続き完了いたしました。
 吠える犬に対して無視する事もできず、近所からいつか苦情がくるんじゃないかとビクビクもしていましたし、二階に行くことや、風呂に入ることすら、普通にできない生活が続いていました。これからは、防音ゲージのおかげで、吠えてる時は無視できるレベルにまではしていただいたので、分離不安のトレーニングもできそうです。
 本当にありがとうございました。
 
 
 
 有難う御座いました。
  
 防音ケージカバー4の作り
 https://blog.inugoyak.com/archives/16420
 4のタイプは、扉のアクリル板を天井部分に収納します。
  扉を引き出す為、前側に余裕が必要です。
  余裕が無い場合 扉引き違いの3タイプがお勧めです。
 防音商品 https://www.inugoyak.com/soundproofing/
  
 組立て完成画像です。https://www.inugoyak.com/blog-thumb-list.html
 ・300軒以上は、画像をクリックするとブロ記事に移ります。
 ・Facebookページはコチラ「いいね」よろしく
 
 ブログトップへ    防音商品ページヘ
  


