屋外のスペースにサークル
1月 9, 2017スペースぎりぎりのサークル
 
 商品は、人気の「 サークル小屋一体型 」香川県善通寺市にお届けした。
 ヒモで繋がず。毛も汚れない。 1枚の屋根の下に小屋とデッキを納めています。
 基礎は、必要ありません。ブロックを敷くだけで据え付け出来ます。 コンクリートの場合は、直接据え付け出来ます。
 ・鉄の格子を板の柵にする事も出来ます。(道路面・隣地とかの場合)
 ・柱下に高さを調整できるボルトが埋めてあります。(小屋を水平に出来ます。)
 ・部屋に専用の掃除用扉が付いています。
 ・格子は、19㎜の鉄棒を錆び難くメッキし塗装しています。
 ・デッキは、噛み防止のL型アングルで補強します。
 ・入口はご希望の位置に付けます。
 ・塗装は、防腐・防蟻・撥水効果の塗料使用(住宅基準)
 区画整理で宅地前の道路も整備され宅地も盛り土をして新しい住宅を建てられていました。
 以前の倉庫と宅地の間に犬小屋を立てました。段差30cm
 
 幅も1cmの隙間も無い状態でした。
 お客さんに図面で寸法確認頂きましたがこれは、上手く見ています。
 入口も敷地から小屋に入り倉庫に入れるように高さも違え合わせています。
 
 屋根も無理無理収めました。
 樋も付け冬用のパネル建具を取り付け完成です。
 2人で2時間程でした。
 
 
 後からメール頂きました。
 川村様
 昨日はありがとうございました。施行途中で 屋根等、調整していただき、時間をとらせてしまい申し訳ありませんでした。
 設計段階でもこちらの希望を聞いていただき、思い通りの犬小屋を作っていただき感謝しております。
 ワンコは少しずつ新しい小屋に慣らしてから引越しさせようと思っています。
 入り口に窓用エアコンも試しに取り付けてみましたが何とかなりました。
 図面担当の城下様にも宜しくお伝えくださいませ。
 メンテナンス等また何かありましたら相談にのっていただけますと助かります。
  有難う御座いました。
 
 以前にもぎりぎりに収めた事例ありました。
 
 
 https://blog.inugoyak.com/archives/9167
 
  
 サークル小屋一体型 事例・・https://blog.inugoyak.com/archives/15228
 完成画像 601軒~817軒 https://www.inugoyak.com/information/4/
 ・Facebookページはコチラ「いいね」よろしく


