犬小屋の組立て
7月 30, 2013犬小屋の組立て
 神奈川県横浜市にお住いのお客様よりお問い合わせ頂きました。
 その他の希望:
 オーダーの犬小屋拝見させて頂きました。実は10年来使用してきた既存の犬小屋が庇からばっきり外れてしまい、日中は外に(庭に)いるため、小屋をあつらえなくてはいけなくなっております。
 1階2階との間にプラスチックタイプのルーフの屋根があり、その柱で犬小屋の幅は極めて限定されます。
 近くの建築屋に見積もりをお願いした所、かなりの金額になってしまい、こちらの小屋を見てぜひお願いしたいと思いました。
 建築屋が出した寸法がありますので、添付できたら一番確実だと思うのですが…。
 宜しくお願い致します。
 【犬小屋内容】
 犬種(ペット): ラブラドールレトリバー メス
 犬小屋サイズ : 幅65cm 奥行105cm 高さ100cm
 入口サイズ  : 幅28cm 高さ44cm
 板の厚さ   : 30mm
 見積りをお送りし金額と製作内容の了解を頂きました。図面をお送りしサイズ確認をして頂きまして製作してお届けしました。
 コメントと画像を頂きました。
 川村様
 昨日、無事小屋を届けて頂きました。
 有難うございます。
 本当に組立はスムーズで、我々が電動ドライバーの扱いさえ知っていたら(笑)、1時間半くらいで組立出来たと思います。予定していた場所には犬小屋の屋根が室外機と当たってしまい置けませんでしたが、ほかの場所に設置できましたので問題ありません。
 組立には2人がかりで、梱包ばらしから含め、ほぼ3時間かかりました…(笑)。
 小屋後ろの小窓からちょうど犬の振っている尻尾がでるのがまた可愛らしいです。窓を固定してあけられるよう、紐とフックをつけようかと思っています。
 そしていかに今までの小屋が小さかったかも痛感しました。組立説明書も全くその通りで、迷う所はありませんでした。
 ほとんどDIYはやりませんが、素人が戸惑わずに出来たことに感謝致します。
 猛暑の中、お作り頂き、有難うございました。
 
 
 
 上手く組立てられています。
 雨の吹き込み防止のビニールは中央に切り目を入れると入りやすくなります。
 老犬のワンちゃんも快適に過ごしているようで良かったです。
 有難うございました。
 ブログトップへ    ホームページトップへ


