猫の鳴き声対策
1月 25, 2016猫の鳴き声対策
 
 大阪府にお住いのお客様より夜鳴き猫の防音ケージカバーの注文頂きました。
 お問い合わせ
 ネコが留守番できなくて困っています。
 大きな声で留守中ずっと鳴いているので問題は深刻です。
 集合住宅ですからこの正月に家をあけるのにそれだけが気になるのでこれからこんな思いをしなくてすむのならと見積もりをお願いしたいと思い、メールさせていただいています。
 ゲージはアイリスオオヤマのネコ二段プラゲージ幅82.5 奥行き56.5 高さ115据え置き型にして使っています)写真を添付いたしました。部屋が狭いので窓際にゲージを置くしかなく、よけいに気になっています。
 ゲージカバーⅢ大 の項目を見させていただきました。うちのサイズは特注になると思うのでよろしければだいたいの見積もりがわかれば教えていただけるとありがたいなと思います。
 この様なお問い合わせでした。犬と違ってケージが高さのある物が多く扉の問題もあります。ケージの扉を外さないといけない事もあります。見積りをお送りし注文頂きました。・・・その後のメール
 ありがとうございます。楽しみにしております!!
 ご紹介くださった奈良の・・さんが深夜、気にならなくなり、
 とても快適で助かっていますとのことでした。
 この様なメールも頂きました。使っている方から広がっている様です。
 お送りして組立て画像を頂きました。
 川村様、ありがとうございました。
 弟に組み立ててもらい、たった今完成です。
 今日から安心して暮らせます。
 写真を添付しました!
 
 犬小屋製作工房K 川村です
 画像有難うございます。上手く組み立てられています。
 使い始めは、小さくなっていますが鳴き声が聞こえます。
 完全防音じゃないので聞こえます。
 しかし10日もするとあまり気にならなくなると思います。
 このカバー無しではいられないと思います。
 有難うございました。
 他の事例バージョンⅠ  https://blog.inugoyak.com/archives/14218
  
 ・Facebookページはコチラ「いいね」よろしく


