オリジナル犬小屋
10月 28, 2009国産材を使いオリジナルな犬小屋を製作・販売致します。田舎暮らしをしながら製作する犬小屋は、オリジナルでないと面白くない。 
 木材をこんな形に使ったハウスはよく見かけます。
 それをこんなデザインでカッコよく犬小屋に仕上げました。
 校倉タイプの犬小屋
角材を斜めに積み上げた犬小屋です。
 下の角材に上の角材が15mm重なります。交差部分は上の角材を45度の
 角度でカットします。
交差部分より出た部分は上にいくほどアールを付け出しました。
 正面入口上に明り取りの窓をデザイン的に付けた。
これが結構難しいです。角材を大きくすると2mx3mのセカンドハウスでも出来ます。
 作り方はこちらより
 
 
 先週に撮った画像です。
 高知市城西公園でのイベントに参加しました。
 
 
 ネット勉強会
 高知県・・・商工会で私がネットの知識も無くスタートしてから現在までの流れと考え方を話させて頂きました。
 
 ・パソコンを使いこなさなくてもメールができれば商売は出来る。
 ・高知県や四国内で商売を考えても難しい。私の犬小屋も500軒中 四国内での販売は15軒ほどである。
 ・犬小屋販売という商売もネットなくして成り立たない商売である。
 ・人がいなくなるので商売にならない。公共事業が少ないので先行き不安。現実社会はこうであるがネットの社会は、まだ努力次第で開けていく可能性がある。
 ・田舎には、いい素材がありますからそれで何かを作れば都会の方に喜ばれる物が出来るはずです。
 ・今忙しい方もおられるとは思いますがネットでの販売に挑戦してはどうでしょうか。
 などという話をさせて頂きました。何か参考になりましたでしょうか。
 
 長野県にお住まいのお客様より画像を頂きました。
  
 川村様
 長野県の・・と申します。
 今回、8月生まれのゴールデンを我が家に迎え入れることになり、犬小屋をお願いしたいと思ったしだいです。以前にもゴールデンを飼っていてその時は板金やさんにお願いしてステンレスの小屋を作ってもらったのですが、大きくて檻?みたいでした。
 見積もりをお願いする際希望サイズを記入しましたが、実際のところよくわかりません。小屋を置くスペースはありますので、狭すぎず広すぎずの快適な空間をお願いしたいと思います。ただ、小屋を置く場所が屋根の下にかかってしまい、冬は屋根の雪が落ちてきますので、サークルにも取り外し可能でいいので傾斜のある屋根をお願いしたいと思います。あとできればサークルの縦格子はvol:195の鉄棒でお願いできますか。
 どうぞよろしくお願いいたします。
                                             長野県 ・・
このようなお問い合わせを頂きまして数回のやり取りをしプランが決まり図面で寸法の確認をして頂きまして製作してお届けしました。
その後画像とコメントを頂きました。
川村様
 長野県の・・です。お世話様になります。
 やっと写真を撮りましたので画像をお送りします。生後3ヶ月の犬なのでまだ家の中にいますが、暖かみのあるこの小屋なら快適な生活がおくれると思います。
 どうもありがとうございました。
画像ありがとうございます。
上手く組み立てられています。
デッキ下にレンガを敷くなどして土間より隙間をあけると湿気がこもらずいいと思います。
デッキの下のボルトで高さの調整もできます。
このサークル+小屋一体型 快適に過ごせるいくつかのオプションがプラスされています。
・サイズを大きく1500x2450 → 1500x3000
・入口に扉 入口上の屋根との隙間に建具を付け開閉できる窓としました。
・小屋の壁を全面5cmにしました。 (通常入口5cm あと15mm)
有難うございました。
高知県産業振興センター発行 情報プラットホームに載せて頂きました。
 http://www.joho-kochi.or.jp/johosi/0909/pet03.html 
 お客様より頂きました犬小屋の画像も300軒を超えました



