猫ハウス 猫小屋 いろいろ
8月 5, 2015猫ハウスも製作しだして8年程になります。
 お客様のご希望を聞きして多くの小屋を作ってきました。そんな作りを改良した1匹用から数匹用の規格品を作りました。そんな規格品をお客様の希望を取り入れカスタマイズします。敷地の条件も皆さん違います。
 
 ・家族の者がアレルギーになり専用の小屋で外飼いにしたい。
 ・野良猫を保護して専用ハウスで飼いたい。
 ・新築する為 建築中から猫を専用ハウスで住まわせたい。
 などの理由が多いです。
 猫ハウス&タワー販売ページ https://www.inugoyak.com/cathouse/
 製作事例
 5匹以上用(二部屋)猫ハウス
 サイズ2000×2000 この中に2000x1000の部屋と2000x850のデッキが付いたものです。
 ・天気のいい日は扉を開けデッキで日向ぼっこが出来ます。
 ・部屋・デッキは2部屋にする仕切りが付いています。
 ・裏面には、通気窓が付いています。内部は、網張りです。
  
  
 
 ブログ記事 https://blog.inugoyak.com/archives/3204
       https://blog.inugoyak.com/archives/14304
 これは、ちょっと違ったタイプ。柵の中に小屋を置く広くて遊べるハウス。
 網ならかき上るが縦格子ならそれも出来ない。
 
 https://blog.inugoyak.com/archives/14660 
 
 3~4匹用 猫ハウス
 サイズ1000×2000 この中に1000×1200の部屋と1000×1000のデッキが付いたものです。
 ・天気のいい日はデッキに自由に出入りでき日向ぼっこが出来ます。爪とぎも付けました。
 ・部屋には、餌などをやれる専用の小窓付き 入口の内側には、飛び出さない様に網戸が付いています。
 ・窓にも網を張りました。寝ころんだり外が見える棚も3段付けました。
 

 詳しく紹介しています。
 https://blog.inugoyak.com/archives/890
 https://blog.inugoyak.com/archives/13508
 
 2~3匹用 猫ハウス
 サイズは1500×1000 高さ1500ほどあります。数匹の猫が入れます。
 ・扉は人の入れる高さ900x450 別に餌やりとトイレ掃除の小窓450x450を付けました。
 ・正面中央に明かり取り窓と屋根下に開閉できる天窓も付けました。
 ・夏場の為に通気窓も付けました。
 ・内部中央には爪とぎにもなり木登りにもなるシンボルの木がはまりその左右後ろには寝床となる棚が付きます。
 ・タナは入口のすぐ上にも餌やり窓のすぐ上にも付き猫が飛び出さないようにしています。
 ・入口扉内部には、網の扉が付き猫が飛び出さない様に猫の様子を見ながら中に入れる様にします。
  
 
 詳しく紹介しています。
 https://blog.inugoyak.com/archives/13036
 https://blog.inugoyak.com/archives/14688 
 店舗の入口に据えた快適な猫ハウス
 いろんなオプションも追加した。
  
  
 https://blog.inugoyak.com/archives/14570
 1~2匹用 ネコハウス
サイズ外寸1200x700 1階高さ600 最高高さ1800
・1階は4面網張りです。床はありません。
・2階部屋には、2階網部分まで木を伝って上がり2階部分には壁に穴が開いています。
閉める事もできます。
・2階左壁には寝られる棚2段を付けます。
・2階入口上の窓は開けられます。内部に網張り
・1階にトイレが置けます。
詳しく紹介しています。
 https://blog.inugoyak.com/archives/3246
雨が掛からない所に据える場合 屋根は、平らな板にします。
 ・棚板をまだ取り付けていません。
https://blog.inugoyak.com/archives/13614
1匹用 猫ハウス
サイズ55cmx45cm 入口25cmx30cm 屋根は、簡単に外せる作りです。
 ・壁は、3cm板で製作しました。小屋下20cmとしました。
 ・左右に通気窓が付いています。床板も外せます。
詳しく紹介しています。
https://blog.inugoyak.com/archives/715
 https://blog.inugoyak.com/archives/10719 
 室内用猫ハウス
 キャットタワーにもなるネコハウス
 ・寝床となる棚付き ・爪とぎにもなる登り木 ・下段にトイレスペース
 ・下に降りる板も閉められます ・上下に分けた網の扉
  
 
 詳しく紹介しています。
 https://blog.inugoyak.com/archives/2988
 https://blog.inugoyak.com/archives/2037
 猫のさかり声夜中に野良猫に鳴かれるとあっち行けと追い払いたくなります。
 家の猫の場合 ケージごと囲う防音ケージカバーこれでOK
 ![miyawaki27121-500x500[1]](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_auto,q_glossy,ret_img,w_300,h_300/https://blog.inugoyak.com/wp-content/uploads/2015/08/miyawaki27121-500x5001-300x300.jpg)
 防音ケージカバー
 https://blog.inugoyak.com/archives/14218
いろいろ紹介 https://blog.inugoyak.com/archives/246
キャットタワー https://blog.inugoyak.com/archives/758
猫ハウス製作事例の一部をご紹介しました。スペースに合わせて考えます。
 ご気軽にお問い合わせください。 090-3188-4102 工房K 川村まで


![ohta26121DSC_0115-500x500[1]](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_auto,q_glossy,ret_img,w_300,h_300/https://blog.inugoyak.com/wp-content/uploads/2014/09/ohta26121DSC_0115-500x5001-300x300.jpg) 
  ![kobayasi2014-09-035-500x500[1]](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_auto,q_glossy,ret_img,w_300,h_300/https://blog.inugoyak.com/wp-content/uploads/2015/08/kobayasi2014-09-035-500x5001-300x300.jpg)



